⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 仙台市家庭教育支援チーム 杜の家せんだい  ★☆ メルマガ ☆★ <<2018年6月1日号>> ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様こんにちは さて、今回のメルマガは「家庭教育ワンポイン トアドバイス」第12弾として、専門学校の講師 をされる傍ら、当「杜の家せんだい」で活躍さ れている横田広先生から頂いたメッセージをご 紹介致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ:横田 広 先生 ●テ ー マ:「親業」プログラムの紹介 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 今日は、私が受講した「親業」プログラムの紹 介をいたします。 「親業」はアメリカの心理学者トマス・ゴード ン氏が、臨床心理士等の資格を持たない親に対 して、子供のカウンセラーになるために開発し たプログラムです。 日本では、親業訓練協会が設立され、協会の正 規の教育を受けた指導員(インストラクター)が 指導し、誰でも参加できます。 「親業」のテキストを利用し、子どもの気持ち を聞く訓練、親の気持ちを正確に子どもに伝え る訓練、親子間に対立や考え方の相違がある場 合、お互いの関係を損なわずに満足のいく解決 策を見つける訓練など、実際の例に即した体験 学習を通して具体的な方法を身につけるもので す。 方法 親業訓練の考え方の説明や意見交換、また2人 で組になり交代で親の立場、子どもの立場を経 験するロールプレイという親子双方の気持ちを 実感しながら訓練で学習した方法を練習してい きます。 無意識に子どもに接している時に起こりがちな 問題点を理解するためです。8回(合計30時 間)のプログラムで、講義だけでなく、聞き方 や、話し方等を参加者同士で練習します。 内容 1回目: 親も人の子、神様ではない 親にも自分の気持ちがあるのです。 2回目: 子どもの心を知るために 「能動的な聞き方」本当に耳を傾けるとはどん なことでしょう。 3回目: 「親になんて話せない」か こころの扉をひらくことば。 実際に口にしてみましょう。 4回目: 子どもが受け入れる親の話し方 「わたしメッセージ」で感情の表現を。 5回目: 子どもはいい環境にいますか 改善の余地はありませんか。 6回目: さけられない親子の対立 一体、親と子のどちらが勝つべきでしょう。 7回目: 対立を解くために。「勝負なし法」 新しい親子関係の創造。 8回目: 親業をクビにならないために できることと、できないことと。 親は子どものコンサルタント。 私達は、夫婦で別々にこのプログラムに参加し ました。 今までの子育ての常識が誤っていたこと、聞き 方の重要性、頭ではわかってもやってみるとで きないこと等多くのことを学びました。 このプログラムで得たことは、親子関係のみな らず、夫婦関係、全ての人間関係に通じる内容 に思います。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−−★☆     次回セミナーのご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 【セミナー日程変更のご案内】 第3回セミナーは諸般の事情により以下の様に 日程を変更させて頂くこととなりました。 ご参加を心待ちにされていた皆様には大変申し 訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げ ます。 【開催内容】 第3回セミナー《テーマ:思春期の性について》 ・日 時:2018年7月1日(日)14:00〜16:00   ・場 所:仙台市民会館トークネットホール      2F 第6会議室 ・定 員:30名 ・講 師:庄子 幸恵 先生(看護師) ・テーマ:思春期の性について ・内 容:中高生の性の悩みについて困ってい      るお母さん、一緒に話してみません      か。 ※ 講話の後、スモールグループによる話し合   いの場を設けます。 【参加申し込み方法】 参加をご希望される方は、当杜の家せんだいの メールアドレス(下記)まで、必要事項をご記入 の上ご連絡下さい。 ●事務局 e-mail:morinoiesendai@gmail.com  ●必要事項(メールにご記入頂く内容) ・件名:「7月1日の講演会参加希望」      とご記入下さい。 ・お名前(フリガナ)(必須) ・メールアドレス(必須) ・電話(FAX)(任意) ※複数名参加を希望される場合は、参加人数も  併せてご記入下さい。  追って当事務局より参加可否のご連絡を差し  上げます。 【ご注意】 ●参加希望者多数の場合、会場の収容人数の都 合でご希望に沿えない場合もございます。 予めご了承願います。 ●セミナー当日は会場の駐車場台数が限られて いるため地下鉄のご利用をお勧め致します。 地下鉄は勾当台公園駅(南北線)及び大町西公園 駅(東西線)をご利用下さい。 ☆★−−−−−−−−★☆     編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 6月1日といえば「衣替えの日」です。 最近は省エネを考慮してひと月早く5月1日に実 施しているところも多くなりましたね。 クールビズも定着してノーネクタイで出勤出来 る様になり、男性にとってはとても過ごしやす くなりました。 エアコンのかけ過ぎは女性にはつらいものです ので、設定温度にも気を付けたいものですね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp/index.html ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−−★☆