⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 仙台市家庭教育支援チーム 杜の家せんだい ★☆ メルマガ ☆★ <<2018年12月1日号>> ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様こんに ちは! さて、今回のメルマガは「家庭教育ワンポ イントアドバイス」第24弾として専門学校 の講師をされている横田広先生から頂いた メッセージをご紹介致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ:横田 広 先生 ●テ ー マ:「ピグマリオン効果」 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 本日は、教育でよく用いられる「ピグマリ オン効果」のお話しです。 ピグマリオン効果は、1964年に米国の教育 心理学者ロバート・ローゼンタールによっ て提唱された、「人間は期待された通りの 成果を出す傾向がある」という理論です。 興味深い実験結果 ある実験で、「成績の優秀な生徒達を集め たクラス」と「成績の悪い生徒達を集めた クラス」を作り、それぞれのクラスの担任 に逆のことを言ってクラスを担当させます。 つまり、「成績の良い生徒のクラス」の担 任には「あなたが担当するクラスは成績の 悪い生徒のクラス」だと告げ、「成績の悪 い生徒のクラス」の担任には「あなたの担 当するクラスは成績の良い生徒のクラス」 だと告げて、それぞれクラスを担当させる という実験です。 その結果、「もともと成績の良かった生徒 達のクラス」の成績は下がり、「もともと 成績の悪かった生徒達のクラス」の成績は 上がりました。 このことから、期待と成果の相関関係につ いて、「人は期待されたとおりの成果を出 す傾向がある」という結論が導かれました。 生徒たちは自分にかけられる期待を敏感に 感じて、その通りの成果を出したというわ けです。 親の真摯な期待がモチベーションに変化を もたらす 「君たちは優秀な生徒だ。成績はもっと伸 びる。」と本気で応援してもらった生徒と、 「お前たちは落ちこぼれだ。どうせ次のテ ストもダメだろう。」などと諦められた生 徒ではモチベーションも成績も大きく違っ てくるのは当然のことでしょう。 また、人に影響を与えるのはコミュニケー ションにおいては、「言葉以外の非言語な 要素で話し手の93%の印象が決まってし まう」と言われています。 言葉よりもそれ以外(表情、しぐさ、視線、 声の質、テンポなど)の部分により大きな 影響を受けるということです。 成績を上げた生徒たちは担任の言葉だけで なく態度からも嘘のない期待を読み取り、 それに動かされた。 逆に成績を下げた生徒たちは、担任の言葉 や態度からあまり期待されていないことを 読み取った。そして「あれ?僕(私)って 本当はダメな生徒だったのかも?」と自分 自身の能力に疑念を抱くようになり、成績 も下げてしまったということになったので しょう。 しかし、これは学校だけで通じる話ではあ りません。 家庭においても、「親がどんな期待をもっ て子供に声をかけるのか」それが子供の成 長に大きな影響を及ぼすのです。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−★☆     次回セミナーのご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 【開催内容】第5回セミナー 《テーマ:子供の成長発達と家族のかかわり》 ・日 時:2019年2月24日(日)      14:00〜16:00 ・場 所:(詳細未定) ・定 員:30人 ・講 師:千葉 富美子 先生      (元小学校養護教諭) ・テーマ:子供の成長発達と家族のかかわり ・内 容:長年小学校の児童たちをみてきた      経験より、子供たちの成長に家族      のかかわりがどのような影響があ      り、どのようにしたら良いかを共      に考えましょう。 ※ 講話の後、スモールグループによる話   し合いの場を設けます。 【参加申し込み方法】 参加をご希望される方は、当杜の家せんだ いのメールアドレス(下記)まで、必要事項 をご記入の上ご連絡下さい。 ●事務局   e-mail:morinoiesendai@gmail.com  ●必要事項(メールにご記入頂く内容) ・件名:「2月24日の講演会参加希望」      とご記入下さい。 ・お名前(フリガナ)(必須) ・メールアドレス(必須) ・電話(FAX)(任意) ※複数名参加を希望される場合は、参加人  数も併せてご記入下さい。  追って当事務局より参加可否のご連絡を  差し上げます。 【ご注意】 ●参加希望者多数の場合、会場の収容人数 の都合でご希望に沿えない場合もございま す。予めご了承願います。 ☆★−−−−−−−−★☆     編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ いよいよ師走を迎え、毎日が慌ただしくな る季節となりました。 今年も残すところあと一か月です。 忘年会や年賀状の準備そして年末の大掃除 など、やるべき事が数多くあって、ついつ い周りの人たちにもつっけんどんな言葉を 投げかけがちになってしまいますが、こう いう時こそ思いやりの心を忘れずにいたい ものですね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆