⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 仙台市家庭教育支援チーム 杜の家せんだい ★☆ メルマガ ☆★ <<2019年8月16日号>> ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様こんに ちは! さて、今回のメルマガは「家庭教育ワンポ イントアドバイス」第41弾として、22人と 同居暮らしをしている小幡千枝子さんから の投稿第二弾です。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ:小幡 千枝子 さん ●テ ー マ:大家族の中で暮らす        ということpart2 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 現在、5家族総勢22名と“食“ “住“ を共にしています。そのうち小学生以下が 9人です。ちょっと珍しいですよね。 我が家の子供たちを見ていると、揉めたり 泣いたり、怒ったりと賑やかです。そのよ うな生活の中で、見守る親や大人達は、子 供たち同士の揉め事やトラブルに対して、 起こらないようにすることよりも、起こっ た時にはどうしたら良いか?を子供たちに 考えさせるようにしています。 泣いている子や怒っている子は、そのまま では、人の話を聞くことも、話をすること も出来ません。まず、泣くことをやめるよ うに、怒ることをやめるようにし、こちら の問いかけに答えられる状態にします。 そして、こう聞きます。「こんな風に喧嘩 をしている所を見せて、見た人が喜んでい るかな?」とか、「誰かを喜ばそうとして 喧嘩をしているの?」とか。 すると、ほとんどの子供は、「喜ばないと 思う。」と答えます。ちゃんとわかってい ます!。 私は機会あるごとに、自分の言動が相手に 対して責任がある、ということを、少しず つでも理解出来るように話してます。幼い 子は幼いなりに、根気強く話していると分 かってきます。そして相手を許したり、お もちゃなど譲ってあげたりが出来たら、め いっぱい誉めてあげます。 実は子供たちは、どうしたら良いか?が分 かっていることが多いのです。ですから、 私達大人の考える正解というものを、極力 子供たちに押し付けることがないように心 掛けています。子供たちの中にある善なる ものを信じることが大切だと感じます。も ちろん結構忍耐がいります。答えが出るま で少し待ってあげるのです。その間(ま) その余裕が、子供たちの心を育てているよ うに思います。 自分の年令に近い兄弟姉妹、いとこが大勢 いる大家族の中で育つ子供たちを見ている と、日々の家庭生活そのものが様々な学習 の場になっているように思います。 ☆★−−−−−−−−★☆     編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 今年のお盆休みは皆様いかがお過ごしでし ょうか。 人によっては9連休という方もいらっしゃ るかもしれませんね。 今回は丁度大型の台風が接近した事で交通 機関にも影響が出ていますが、せっかくの 休みを謳歌出来ずに家で悶々と過ごしてい る方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな日は家族とのゆったりとした時を楽 しんだり、日頃ご無沙汰している方に手紙 を書いたりするのも良いのかもしれません ね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆