⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 仙台市家庭教育支援チーム 杜の家せんだい ★☆ メルマガ ☆★ <<2020年1月16日号>> ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様こんに ちは! 今回のメルマガは「家庭教育ワンポイント アドバイス」第51弾として、中学校の講師 をしておられる石川一臣さんから頂いたメ ッセージをご紹介致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ:石川 一臣 さん ●テ ー マ:教育で一番大切なこと ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆  私は授業でよく小テストを行います。 10点満点の基本的なものです。ある時、0 ?3点だった生徒が初めて6点をとりました。 私はその生徒をクラス全員の前で褒めまし た。その後、再テストでは満点をとってく れました。  その生徒はいつもやる気がない様子でし た。私は何ヶ月も掛けて何度も声を掛けま した。時には励ましたり、褒めたり。それ でもその生徒は変わらず、声を掛けてもひ ねくれたことを言うばかり。なかなか難し いなと思う日々が続きました。でも、よく よく考えてみると、その生徒は声を掛けら れて、嬉しくてもひねくれたことを言って しまう人なのでは?と思うようになりまし た。 たまにいませんか?こういうタイプ(笑)。 ある日、授業中に「どんな生徒も、一人だ って見捨てない」と言ったことがあります。 すると、その生徒はその言葉に目に見えて 反応していました。 (特にその生徒を意識して言いました。) それがその生徒が変わった瞬間でした。  皆さま、我が子となるとどうしても私情 が入ってしまい、案外褒めることが難しい かもしれません。でも、たとえ今は思うよ うにできなくても、ひねくれたことを言っ たとしても(笑)、一人ひとりに愛情をもっ て辛抱強く声を掛ける、これが教育で一番 大切なのではないでしょうか。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−★☆     次回講演会のご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−−−−★☆ 【開催内容】第7回講演会 《テーマ:親子関係を見つめ直す         〜胎内記憶を手掛かりに》 ・日 時:2020年2月23日14:00〜16:00 ・場 所:仙台市民会館トークネットホール      2F第6会議室 ・定 員:30人 ・講 師:徳田 幸雄先生 【肩書】  博士(文学)  東北大学国際文化研究科GSICSフェロー  東北生活文化大学非常勤講師(哲学)  仙台白百合女子大学非常勤講師(宗教学) 【内容】  胎内記憶とは、狭義には、誕生時もしく  は胎内での記憶を指しますが、人によっ  ては胎内に宿る前の記憶や前世の記憶ま  で持っている場合もあり、広義にはこれ  ら誕生前の記憶に対する総称でもありで  す。  本セミナーでは、この胎内記憶の現代的  な意義を多角的に検討し、とりわけ親子  関係について再考したいと思います。 【参加申し込み方法】 参加をご希望される方は、当杜の家せんだ いのメールアドレス(下記)まで、必要事項 をご記入の上ご連絡下さい。 ●事務局   e-mail:morinoiesendai@gmail.com  ●必要事項(メールにご記入頂く内容) ・件名:「2月23日の講演会参加希望」      とご記入下さい。 ・お名前(フリガナ)(必須) ・メールアドレス(必須) ・電話(FAX)(任意) ※複数名参加を希望される場合は、参加人  数も併せてご記入下さい。  追って当事務局より参加可否のご連絡を  差し上げます。 【ご注意】 ●参加希望者多数の場合、会場の収容人数 の都合でご希望に沿えない場合もございま す。予めご了承願います。 ☆★−−−−−−−−★☆     編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 新年を迎えてはや2週間が経ちました。 今年は降雪の量が少なく穏やかな日が続 いており、生活する面では助かっていま すが、スキー場関係者はいつ雪が降るの かやきもきしていることでしょう。 同じ事象でも立場が異なれば捉え方も違 って来るものです。 物事を多角的に見る・相手の立場に立っ て考えてみるというのは、大切な事です ね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−−−★☆