⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  仙台市家庭教育支援チーム    杜の家せんだい   ★☆ メルマガ ☆★   2021年2月15日号 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様 こんにちは! 今回のメルマガは「家庭教育ワンポ イントアドバイス」第77弾として、 成人した3人のお子さんを持つ 伊藤仁さんから頂いたメッセージを ご紹介致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ  伊藤 仁さん ●テーマ 子育てにおける父親の存在 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ これまでの日本において「子育て」と 言う時、多くの場合は母親が当事者に なっているケースが多いのではないで しょうか。 父親は仕事を通して家族を養い母親は 子供を産み育てるというのが、多くの 家庭で当てはまるからでしょう。 特に赤ちゃんが産まれて間もない頃は、 子供にとって母親は絶対的に無くては ならない存在です。 それでは、子育てにおける父親の役割 とはどんな事があるのでしょうか。 私は3人の子供(皆成人しました)の 父親ですが、子供が産まれて家内が子 育てに専念していた時期は「男性は外 で仕事をして女性は家で子育てをする もの」と漠然と捉えていました。 もちろん、家にいる時には子供にミル クをあげたりおしめを換えたり「家内 から頼まれたこと」はキチンと手伝い つつ、子供と触れ合いながら一緒に遊 んだりしてはいましたが、だからと言 って自分が主体性を持って子育てをし ているという自覚は乏しい状況でした。 しかし、子供が成長するにつれて徐々 に「父親」としての出番が多く回って 来るようになります。 子供が悩んだり挫折したり、また進学 や就職など大きな転換点に差し掛かっ た時には、子供や妻から父親にアドバ イスを求めて来る事が増えるからです。 父親がそれまで子供と十分なコミュニ ケーションを取っていて子供の置かれ た状況を把握していれば、すぐ親身に なって相談にのってあげる事が出来ま すが、子育てを妻に任せっきりで子供 について無関心を決め込んでいた場合 は、子供が必要とする事柄に的確に応 えてあげる事が困難になってしまいま す。 ヘリコプターペアレント(いつも子供 を上空から監視して介入する親)やカ ーリングペアレント(子供の前の障害 物を必要以上に排除する親)の様にい ちいち細かい事に首を突っ込んで介入 する必要は無いと思いますが、父親と して子供としっかりと向き合い、子供 に対して人として生きる道を正しく指 し示し、あるべき姿を自身の後ろ姿で 示してあげられる様な、そんな父親に なりたいと願う今日この頃です。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆     次回講演会のご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 次回のセミナーは在宅勤務等でも良く 使用されるZoomを使用したオンライン (Web)座談会形式での開催が決定しま した。 詳細内容が決まりましたら、当メルマ ガ及びホームページにて告知致します。 ☆★−−−−−−−−★☆     編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 皆様こんにちは 先日は久し振りに大きな地震が発生 してビックリしましたね。 新幹線が運休するなど実生活にも影 響が出ていますが、皆様はご無事で したでしょうか。 先の大震災から丁度10年程経過し た頃でしたので、震災で起きた事を 風化させず教訓を生かしながら生活 して行く事の大切さを改めて意識さ せられた気が致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆