⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  仙台市家庭教育支援チーム    杜の家せんだい   ★☆ メルマガ ☆★   2022年5月1日号 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様 こんにちは! 今回のメルマガは「家庭教育ワンポ イントアドバイス」第106弾として 大学で教鞭をとられている庄子幸恵 先生から頂いたメッセージをご紹介 致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ  庄子 幸恵 先生 ●テーマ 「コロナ疲れや5月病から抜け出すためには」 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 皆様、こんにちは。 早いもので、今日から風薫る5月とな りました。桜の季節が終わり、木々の 緑が眩しい今日この頃です。  さて、今日は「コロナ疲れや5月病 から抜け出すためにはどうしたらいい か?」をテーマにメルマガを送らせて 頂きたいと思います。 2020年1月にコロナ感染症の流行が始ま ってから、早3年目を迎えています。 最初は慣れなかったマスク生活や外出 先でのアルコール消毒もすっかり生活 の一部となってしまいました。 その一方で、長引く自粛生活による、 うつの症状を引き起こす人も多くなっ てきています。 また、新年度を迎え、4月に入学してき た学生さんや入社した新入社員の皆さ んが、5月の連休明け頃から少しずつ学 校や会社に行くのがおっくうになって きて、そのまま学校や会社に行くこと ができなくなる5月病の症状が出始める 時期でもあります。  今日は、「5月病(適応障害)」を予 防するために、アメリカの専門心理学 士認定博士のヘレン・L・クーンズ博士 が提唱している「30日メンタルヘルス チャレンジ」について、ご紹介します。  クーンズ博士は、「現実的で達成可 能な小さなゴールを達成していくこと が、健康維持に有効な方法です。」と 述べています。例えば、今月20Kg減 量しようと決意しても、なかなか達成 することはできないと思います。しか し、「今日はクッキーを食べないでお こう。」というような小さな目標なら 誰でも始めることができます。クーン ズ博士は「30日メンタルヘルスチャレ ンジ」の効果を高めるために、次の4 つのルールを守ることを進めています。 1.自分勝手だと思わない:自分自身   を高めることにより、自分の周囲   の人々にも良いエネルギーを与え、   集中力を高めることができます。 2.できれば、友達や家族と一緒に挑   戦してみる。:目標を誰かと共有   することができれば、よりがんば   ることができます。 3.チャレンジを1日忘れてしまったと   しても、あきらめたり自分を責め   ない。:完璧に行うことがゴール   ではありません。数日忘れてしま   ったとしても、前より改善してい   るのは確実です。 4.30日メンタルヘルスチャレンジが   終わった後も続ける。:健康でい   続けるためには、継続が必要です。   1つでも2つでもいいので、効果が   あったチャレンジを新たな習慣に   しましょう。 それでは、次から実際の「30日メンタ ルヘルスチャレンジ」の内容をご紹介 します。 1日目:深呼吸をする。 2日目:仲のいい友達とオンラインやスマホで会ったり、電話で話してみる。 3日目:自分の楽しみな予定を立てる。 4日目:使わないものを寄付する。 5日目:30分ヨガ(運動)をする。:ウオーキング(散歩)での可。 6日目:健康的な食事を作る。 7日目:誰かに自分のことを手伝ってもらう。 8日目:自分が大好きで気分が上がる曲を聴く。 9日目:10分間、読書の時間を取る。 10日目:30分間、散歩に出かける。 11日目:自分をケアする。(20分間のマッサージを受ける。) 12日目:自分のお気に入りの趣味をする。 13日目:好きな映画を見る。 14日目:いつもより、30分間早く寝る。 15日目:美味しい水を飲む。 16日目:ボードゲームで遊ぶ。 17日目:小さな目標を立てる。 18日目:今まで、先延ばしにしていたことを片付ける。 19日目:誰かをほめる。 20日目:友達と家やオンラインでゆっくり過ごす。 21日目:5分間瞑想をする。 22日目:離れた家族とビデオ通話する。 23日目:外に出かける。 24日目:パートナーと素敵なデートを演出してみる。 25日目:SNSで悪影響を受けている人のフォローをやめる。 26日目:何かに対してNoと言う。(断る) 27日目:寝る前にスマホをさわらない。 28日目:おもしろい動画をみる。 29日目:今日あったいいことを書き出す。 30日目:新しい習慣を始める。 30日間は、今日やったことについて、 短くてもいいので、@今日やったこ と、Aその日の体調、Bやってみた 後の気持ちの変化について、スケジ ュール帳などに記録しておきましょ う。 その後、30日間やってきたことを振 り返り、「何か今後の生活で変えら れることがないか?」を考えてみま しょう。散歩をしてみたら、気分が すっきりとして、その日は元気に過 ごすことができたなら、これからも ぜひ続けてみてはいかがでしょうか? 今回の30日の項目は、あくまでも参 考例ですので、もっと自分に合った 内容に変更しても構いません。 毎日の変化と小さな目標の達成の継 続が、健康をもたらしてくれると思 います。 引用サイト: 「コロナ疲れ」や五月病から抜け出す方法 https://www.esquire.com/jp/menshealth/wellness/a30697199/may-disease-30-day-mental-health-challenge-mindfulness/   ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆     次回講演会のご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 次回のセミナーは今回実施したものと 同様にZoomを使用したオンライン(Web) 参加形式での開催を予定しております。 日程や内容等が決まりましたら、当メ ルマガ及びホームページにて告知致し ます。 ☆★−−−−−−−−★☆     編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 皆様こんにちは いよいよ待ちに待ったゴールデンウ イークに突入しました。 コロナ禍以降3年ぶりに制限なしの 大型連休ということもあり、各地で は大きなにぎわいを見せている様で す。 施設では入場制限を設けたり消毒・ 検温の徹底をしているようですが、 このまま大きなリバウンド無く過ご せたらいいですね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆