⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  仙台市家庭教育支援チーム    杜の家せんだい   ★☆ メルマガ ☆★   2023年1月15日号 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様 こんにちは。 今回のメルマガは「家庭教育ワンポ イントアドバイス」第123弾として 大学で教鞭をとられている庄子幸恵 先生から頂いたメッセージをご紹介 致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ  庄子 幸恵 先生 ●テーマ 日本人の英語教育  ―言葉の壁をなくすには― ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 皆様、新年あけましておめでとうござ います。 早いもので、お正月から2週間が過ぎ、 もうどんと祭の時期になって参りまし た。 今年は、コロナから抜けて、活気のあ る1年になることをお祈りしています。 さて、先日10日に宮城県の村井知事は、 記者会見で、加速する少子化や人口減 少への対策として、外国人の受け入れ を進めるべきとの考えを明らかにしま した。 私は、主人が韓国人ですので、外国人 の受け入れについては身をもって感じ ているテーマの一つです。 主人は日本に来日してから1年間、仙 台の日本語学校に通って日本語の勉強 をしました。 その後、清掃のアルバイトから始まっ て、中華料理屋さんやお蕎麦屋さんの 出前の仕事を経て、現在ではスーパー マーケットで魚のおろし方の仕事をし ています。 主人は、ほぼ1年間で日常の会話がで きるようになりました。そして、仕事 をしながら日本語を覚えていき、今で は、ほぼ100%日本語で暮らしてい ます。 一方、自分はと言えば、中学校から高 校、大学まで英語を7年以上も学んで いながら、全く話すことができません。 もちろん韓国語もです。 これは、何も私に限ってではなく、ほ とんどの日本人に共通することだと思 います。 今回、国際教育事業のリーディングカ ンパニーであるイー・エフ・エデュケ ーション・ファーストが、2022年版 「EF・EPI(English・Proficiency・ Index)英語能力指数」を発表しました。 EF・EPI・英語能力指数は、2011年より 毎年発表されている英語能力ランキン グです。 2022年の日本の英語力の順位は、昨年 の112か国中78位からさらにダウンし、 111か国・地域中80位になっています。 日本の英語力は「低い(Low・Proficiency)」 とランク付けされており、その低いラ ンクとなった27か国中でも、日本は下 位3分の1のグループに位置していま す。 日本は江戸時代に200年以上の鎖国を 通して、外国と隔たっていた期間があ りました。江戸時代から約150年以上 が過ぎ、現代にいたるわけですが、英 語力という視点からみれば、その頃と 今とでほとんど変わらない現状がある のではないでしょうか? もし、そうだとすれば、今までの英語 教育をより実践的に英会話にシフトし た内容にする必要があるのではないの でしょうか? 現在、ビジネス英語の 世界では「グロービッシュ」という概 念が浸透してきています。 「グロービッシュ」とは、「非ネイテ ィブ(外国人)の共通英語」(世界共 通英語)として、フランス人のジャン ・ポール・ネリエール氏により提唱さ れました。グロービッシュは、基本英 単語1,500語と基本文法に制限したシン プルな英語のことです。英語のレベル は日本の中学英語程度のレベルで、文 法や単語を学ぶよりもアウトプット (話す、書く)に重きを置いています。 日本が外国人を受け入れていくには、 どう言葉の壁をなくしていくか、日本 人がもっと気軽に英語を話すようにな り、また、外国人向けの日本語学校を 増設、整備していく必要があります。 日本では人口が減り続けていますが、 2022年にインドでは、お隣の中国を抜 いて、人口が13億5千万人となりまし た。 インドでは公用語として英語が用いら れています。近い将来、もっと多くの 外国人が労働力として、日本に来るよ うになるでしょう。より、アウトプッ トに力を入れた「グロービッシュ」英 語への教育転換が必要になってくると 思います。また、それ以前に私達の英 語への苦手意識を変えていく必要があ るとおもいます。私も今年から新たに 英語を学びなおそうと思っています。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆   次回講演会のご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 次回のセミナーは参加形式を含め現在 検討中です。 日程や内容等が決まりましたら、当メ ルマガ及びホームページにて告知致し ます。 ☆★−−−−−−−−★☆   編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ お正月をお祝いしたと思ったら、早い ものでもう小正月となりました。 前日の14日には毎年どんと祭で正月 飾り等をお焚き上げして頂いています が、近くの神社では今年は夕方17時 には消火となっていたため、代わりに 別の神社まで移動してお焚き上げして 頂き、御神火にあたりながら今年一年 の無病息災・家内安全を祈願させて頂 きました。 昨年は国内外共に激動と言える年でし たが、今年はより良い年となれるよう に願うばかりです。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆