⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  仙台市家庭教育支援チーム    杜の家せんだい   ★☆ メルマガ ☆★   2025年2月2日号 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様 こんにちは。 今回のメルマガは「家庭教育ワンポ イントアドバイス」第172弾として 大学教員をされている栗林稔先生か ら頂いたメッセージをご紹介致しま す。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ  栗林 稔 先生 ●テーマ 目標設定とセルフチェック ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 学習する上で,モチベーションを保つ ことが重要であることは認識していて も,実際に実行に移そうとするとなか なかうまく行かないことがあります. 今日はこれをするぞと目標を設定して もそこまで到達できず,途中で気持ち が折れてしまい,自分に妥協してしま った経験をしたことが誰しもあるもの です. どのような目標設定をすれば良いか悩 んでいませんか. うまく目標を達成できない人は,その 目標設定を見直してみましょう.自分 に合った目標設定とはどのようなもの かをまずは考えてみます.昨日までの 自分であれば,これくらいなら達成可 能な目標が良いでしょうか,それとも かなりがんばれば達成できそうな目標 が良いでしょうか. ここでは,少しがんばれば達成できる 目標を設定することをお勧めします. 達成できたときには,昨日よりも少し 成長できたことを実感でき,明日もが んばろうという気持ちになるものです. 学習時間は量を確保する上で重要な要 素のように思われますが,それが目的 化することは避けた方が良いと考えま す.集中している時間と,ぼんやり過 ぎ去ってしまう時間の両方とも長さは 同じです.机の前に座って過ごす時間 で満足してしまっては,その成果はあ まり期待できないことが良くあります. 時間ではなく,分量で設定してみてく ださい.例えば,問題集を〇ページま で進めるなどの具体的なものが良いで す.ここまで進んだら,少し休憩する などのような,目標を細かく区切るこ とも有効な手段となりますので,みな さんもお試しください. 効果的な目標設定とその達成度をセル フチェックしながら,有意義な学習が できることを期待しています. ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆   次回講演会のご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 次回のセミナーは現在企画中です。 日程や内容等が決まりましたら、当メ ルマガ及びホームページにて告知致し ます。 ☆★−−−−−−−−★☆   編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 皆さまこんにちは まだ2月になったばかりですが、花粉 の飛散開始日が話題になり始めました。 「花粉の飛散開始日」とは、1月以降、 1平方センチメートルあたり1個以上の スギ花粉を、2日連続して観測した最 初の日を、その観測地点の「花粉の飛 散開始日」としているようですので、 2日連続して観測しなければ花粉が飛 散していても「開始日」にはならない わけです。 敏感な方は、もしかしたら既に花粉の 存在に体が反応しているかもしれませ んので、早めの対応を心掛けましょう。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆